人気ブログランキング | 話題のタグを見る

LEAD

暇である。

明日からThanksgivingの休暇なのだが、夜も深くなりする事がない。普段忙しい分、する事がなくなると途端に手持ち無沙汰になる。

今日の授業の事でも書いてみよう。


今日は授業が1コマだけであった。1コマと言っても3時間の演習型授業。科目はLEAD(Leadership and Organizational Behavior)だ。

ケースは非常に簡単な物だった。カーレースに参入した企業が、シーズン最後のレースに出場するか否かを迫られる。好成績を収めればスポンサー代がガッポリ。出場してエンジンが吹き飛べばスポンサーが怒り、次年度の資金がもらえなくなる。もちろん出場しない選択もアリ。

簡単なディシジョンツリーの分析…なはずがない。どうやら、エンジンが吹き飛ぶのと気温とは負の相関が有るようだ、、、というデータが提示される。もちろん、全く別な原因でエンジンが吹き飛んだのであり、それがたまたま寒い季節に重なっていただけで、今では直った。と考えられなくもない。そこまでの詳細なデータは無い。

そしてシチュエーションは出走の2時間前。気温は過去に例が無いほど低い。メカニック達はやる気まんまんで、スポンサーからもらったツナギを着ておおはしゃぎ。エンジントラブルだけが非常に気になる。どうする!?

。。。


まず、小さいグループに分かれ議論。さらに教室を二分し、「相手を説得しろ」とのお題のもと、壮絶な議論が繰り広げられる。
「おれ達はレーサーなんだ(いや、マネジメントの立場なのだが…)今走らなくてどうする。」
「今日ほど寒い日のデータは無い。過去のデータなんかあてにならない。」
「レーサーの命がかかってるんだ。そんなリスクは取れない。」
「スポンサーシップは来年でももらえるだろう。それよりエンジンの問題を直す方が先だ。」
相手を説得し、なんとか自分達のチームへ引き込もうとするも、どちらも譲らない。結局、2割くらいの生徒が「出走する」を選択したまま時間切れとなったところでタネあかし。

このケース、現実に起こった誰もが知ってるとある事故を模した物。現実では「出走する」が選択され、エンジンは吹き飛び、7人が死んだ。スポンサー料のアップサイドに目がくらみ「出走する」というアンカーから抜け出せなかった人、データがあるのに無視した人、一度は声を上げたもののpeer pressureによって結局黙ってしまった人、などなど積もり積もっての大惨事になった。

同級生にとっても衝撃的だったこの授業、私もディシジョンツリーに基づいて「出走する」を最初は選択したものの、振り返ってみれば、出走代やエンジンの価格に比べてベラボウに高いスポンサー料など、全体として「出走する」に流れているような、不審な点は多々あった。

同級生がこんな事を言っていた。
「今までLEADの授業を受けてきて、組織の中で人が陥りやすい行動パターンについて学んできた。それでも、果たしてこれらのコンセプトが何の役に立つのか疑問だった。なぜなら、1つ1つの場面で熟考する事は少なく、コンセプトを現実に当てはめないまま日々は流れていってしまうからだ。今日のケースを通じて、僕らの選択がどれだけ重大な結果を引き起こしうるか、初めて分かった気がする。」


というわけでLEADでした。

七面鳥も食べたので、明日から旅に出ます。
by chocolamint | 2009-11-26 12:34 | HBS


ハーバードビジネススクールMBA、ボストン生活あれこれ


by chocolamint

カテゴリ

全体
HBS
Life in Boston
Cats (nekoz)
旅行
未分類

以前の記事

2011年 10月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月

フォロー中のブログ

最新のトラックバック

検索

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧